
経営管理ビザとは
外国人の方が日本でビジネスを始めたり、経営に携わるために必要な在留資格です。
500万円以上の出資で会社を設立したり、すでにある事業に投資して経営に関わることができます。
対象となる方:
-
日本で新たに事業を始めようとする方
-
既存の日本企業に投資して、その経営に関わる方
-
出資している外国人や外国法人に代わって経営を行う方
経営管理ビザを取得すると、日本国内で企業の経営者や管理者として活動が可能になります。
経営管理ビザ申請の流れ
行政書士法人塩永事務所では、以下のステップでスムーズにサポートいたします。
-
ご相談のご予約
電話やメールで無料相談の予約を承ります。 -
無料相談
専門の行政書士が最適な手続き方法をご提案します。 -
正式なご依頼
ご納得いただければ、そのままお手続きに進みます。 -
申請書類の作成
必要書類をご案内し、入国管理局に提出する書類を当事務所で作成します。 -
申請の代行
お客様に代わって、当事務所が入国管理局へ申請します。 -
入管との調整
追加資料の提出や確認対応も当事務所が行います。 -
許可通知の受け取り
許可が下り次第、当事務所で受け取り、お客様にお渡しします。
審査の主なポイント
-
事業所の確保
日本国内に、実体のあるオフィスが必要です。バーチャルオフィスや住居兼用の住所は不可です。 -
人員体制
経営者以外に、常勤の日本在住者が2名以上勤務している必要があります。 -
経営経験と報酬(代理経営の場合)
経営・管理に関する3年以上の経験、または大学院での専攻歴が求められます。
報酬は日本人と同等以上であることも重要です。
ご注意いただきたい点
-
投資額は最低500万円以上が必要です。
-
経営や実質的な管理に関与していることが求められます。
-
事業の継続性・安定性が見込めない場合、ビザが認められないこともあります。
-
審査は個別のケースに応じて慎重に行われます。
お問い合わせ・ご相談
行政書士法人塩永事務所では、豊富な実績と丁寧なサポートで、経営管理ビザの取得をしっかりとバックアップいたします。
土日・深夜のご相談も、予約により対応可能です。
📞 お電話:096-385-9002
📩 メール:公式サイトのお問い合わせフォームより
「まずは話を聞いてみたい」という方も、どうぞお気軽にご連絡ください。