熊本の車庫証明は行政書士法人塩永事務所にご相談ください。
■必要書類
申請書・・・2通(正・副)
標章交付申請書・・・2通(正・副)
保管場所の所在地・配置図
保管場所にする土地の使用権限書
※自分の土地を車庫として申請する場合は自認書、他人の土地を車庫として使用する場合は使用承諾書になります。親の土地を車庫として子が使用する場合は使用承諾書を使用します。
車庫証明の委任状
※行政書士への委任状を添付していただくと間違いがあった場合に行政書士の職印で訂正できます。委任状は認印が押してあればコピーでも可能です。
車庫証明委任状 | |
---|---|
申請依頼書(契約書) ※行政書士に依頼した証明となるものです。警察署に提出はしません。 |
|
使用権限疎明書面 | |
所在図・配置図 | |
申請書(1枚目)自動車保管場所証明申請書 | |
申請書(2枚目)自動車保管場所証明申請書 | |
申請書(3枚目)保管場所標章交付申請書 | |
申請書(4枚目)保管場所標章交付申請書 |
※使用の本拠の位置や保管場所の位置は住民票や印鑑証明の記載の通りに記載すると間違いがありません。
※保管場所の位置にマンションの部屋番号を書いてしまうなどの間違いがあります。マンションにお住まいの場合は保管場所の位置に部屋番号を記載しないでください。
※保管場所証明申請書の自動車の大きさの寸法の記載はcmでの記載となります。小数点以下切り捨てて記入してください。他県の様式を使用される場合、ご注意ください。
※住所地が「○○一丁目△△番□□号」の場合の書類(申請書、土地の自認書、土地の承諾書)の書き方
→NGな書き方 :◯◯1-△△-□□
→ OKな書き方:◯ ◯1丁目△△-□□、◯◯一丁目△△番□□号
上記のように丁目は抜かさず書いてください。提出先は「保管場所」の管轄の警察署になります。
熊本の車庫証明は行政書士法人塩永事務所にご相談ください。