
熊本市での会社設立サポートのご案内
熊本市で会社設立をお考えの方に向け、行政書士法人塩永事務所では手続き全般を丁寧にサポートしています。会社設立には複数の行政手続きが必要となり、各工程で専門知識が求められます。当事務所では、書類の作成から提出、相談対応まで、ワンストップで支援いたします。創業時の不安を解消し、安心して事業をスタートできるよう、全力でお手伝いいたします。
このページでは、熊本市での会社設立に必要な手続き、書類の準備、地域特有の支援制度などをわかりやすく紹介します。どんな初歩的な疑問でも構いません。お気軽にご相談ください。
行政書士法人塩永事務所について
行政書士法人塩永事務所は、熊本市を拠点に、企業経営者や起業家の皆様に幅広い法務サポートを提供しています。特に会社設立支援を専門としており、豊富な実績に基づく的確なアドバイスでスムーズな設立を実現します。
連携する司法書士・税理士・社会保険労務士と協力し、書類作成から登記、設立後の経営相談まで一貫対応。お客様一人ひとりの状況に合わせ、丁寧で分かりやすい説明を心がけています。設立後も継続的に経営支援を行い、地域に根ざした総合的なサポート体制を整えています。
会社設立手続きの流れ
熊本市で会社を設立する際は、以下の手順で進めます。
-
会社形態の選定
株式会社・合同会社など、目的や経営方針に合った形態を選択します。 -
定款の作成と認証
会社の目的・役員構成などを定めた定款を作成し、公証人の認証を受けます。電子定款を利用すれば印紙税の節約も可能です。 -
法務局への登記申請
認証済みの定款をもとに、司法書士と連携して法務局で登記を行います。 -
税務・社会保険手続き
登記完了後に、税務署や年金事務所などへの各種届出を行います。
行政書士法人塩永事務所では、これらの手続きを段階的にサポートし、漏れやミスのない確実な会社設立を実現します。
必要な書類の一例
-
定款
-
発起人および役員の印鑑証明書
-
本店所在地の証明書類
-
資本金の払込証明書
-
就任承諾書
内容や作成方法には法的基準があるため、専門家の確認を受けながら準備することを推奨します。
補助金・助成金の申請支援
熊本市では、創業者や新規法人を対象とした多様な補助金制度が用意されています。
行政書士法人塩永事務所では、こうした支援制度を最大限に活用できるよう、支援を行っています。
いつでもお声掛けください。096-385-9002
