
高度専門職ビザ申請サポート
行政書士法人塩永事務所では、高度専門職ビザの申請を専門的にサポートいたします。複雑な手続きや書類作成を、経験豊富な行政書士が丁寧にサポートいたします。
高度専門職ビザとは
高度専門職ビザは、高度な専門的知識や技術を持つ外国人材を積極的に受け入れるために創設された在留資格です。ポイント制により70点以上を獲得することで取得でき、通常の就労ビザと比較して多くの優遇措置が受けられます。
高度専門職の3つの分類
高度学術研究活動(1号イ)
- 大学教授、研究者など
- 学術研究や研究指導に従事
高度専門・技術活動(1号ロ)
- エンジニア、IT技術者、専門職など
- 自然科学や人文科学分野の専門技術を活用
高度経営・管理活動(1号ハ)
- 経営者、役員など
- 企業の経営や管理に従事
高度専門職ビザの優遇措置
高度専門職ビザを取得すると、以下のような優遇措置が受けられます。
- 複合的な在留活動の許可: 複数の就労資格にまたがる活動が可能
- 5年の在留期間: 最長の在留期間が付与
- 永住許可要件の緩和: 1年または3年で永住申請が可能
- 配偶者の就労: 配偶者が学歴・職歴要件を満たさなくても就労可能
- 親の帯同: 一定の条件下で親の帯同が認められる
- 家事使用人の帯同: 一定の条件下で帯同が可能
- 入国・在留手続の優先処理: 審査期間の短縮
ポイント制について
高度人材ポイント制では、学歴、職歴、年収、年齢、日本語能力などの項目について点数が付けられます。
主な評価項目
- 学歴(修士・博士など)
- 職歴(実務経験年数)
- 年収(年齢に応じた基準額)
- 年齢(若い方が高得点)
- 研究実績(論文、特許など)
- 日本語能力
- 大学卒業(日本の大学でのボーナス点)
70点以上で高度専門職1号、80点以上で1年後に永住申請が可能になります。
当事務所のサポート内容
無料相談・ポイント診断
まずは現在の状況をお聞きし、ポイント計算を行います。70点以上の見込みがあるか、どの項目で点数を獲得できるかを詳しく診断いたします。
書類作成・収集サポート
高度専門職ビザの申請には多数の書類が必要です。当事務所では以下のサポートを提供いたします。
- 申請書類一式の作成
- 理由書・説明書の作成
- 必要書類のリストアップとアドバイス
- 翻訳が必要な書類の確認
申請代行
入国管理局への申請は、当事務所が代理で行います。お忙しい方でも、窓口に並ぶ必要はありません。
追加資料対応
審査の過程で追加資料の提出を求められることがあります。その際も迅速に対応し、適切な書類を準備いたします。
許可取得までフォロー
許可が下りるまで、進捗状況の確認や必要な対応を継続的にサポートいたします。
このような方におすすめです
- IT技術者、エンジニアとして日本で働きたい方
- 研究者として日本の大学や研究機関で活動したい方
- 経営者として日本でビジネスを展開したい方
- 現在の就労ビザから高度専門職への変更を検討している方
- 永住許可を早期に取得したい方
- 家族を日本に呼び寄せたい方
料金について
申請内容やケースにより異なりますので、まずは無料相談にてお見積りをご提示いたします。明確で分かりやすい料金体系を心がけております。
お問い合わせ・ご相談
高度専門職ビザに関するご相談は、行政書士法人塩永事務所までお気軽にお問い合わせください。
初回相談は無料で承っております。お電話、メール、オンライン相談など、ご都合の良い方法でご相談いただけます。
行政書士法人塩永事務所
