
行政書士法人塩永事務所では、登録支援機関の皆様へ登録後の運営サポートとして顧問契約サービスを提供しています。特定技能制度の複雑な書類届出義務や、受入れ機関からの様々な相談に対して、専門の行政書士が継続的に支援を行い、安心して制度運用ができるよう支えます。
登録後の運営負担の現状
登録支援機関は、支援計画の実施状況を四半期ごとに、計画変更があれば随時に入管へ届出を行う義務があります。また、受入れ機関である特定技能所属機関からは多数の届出義務や相談が寄せられるため、業務負担は多岐にわたり煩雑です。
行政書士法人塩永事務所の支援体制
特定技能制度に精通した行政書士が、届出書類の作成・提出代行だけでなく、運営に関する継続的な助言・支援を行います。さらに、人材紹介、不動産、教育事業者など関連分野とのネットワークを活かし、登録支援機関様の運営を円滑にサポートする取り組みを進めています。
顧問契約のサービス内容
-
メールや電話での特定技能制度に関する質問対応(特定技能ヘルプデスク機能)
-
顧問契約者限定で、特定技能制度や登録支援機関の最新情報を定期提供
-
支援業務開始後に必要な四半期ごとの「支援実施状況に係る届出書」作成のサポート
-
在留資格(ビザ)申請取次を優待価格で案内
-
受入れ機関からの相談対応や届出義務に対する具体的アドバイス
-
登録支援機関として円滑な事業運営を継続的にバックアップ
行政書士法人塩永事務所の顧問契約サービスは、登録支援機関の運営負担を軽減し、法令遵守と円滑な支援体制構築を目指す皆様に最適な支援を提供いたします。096-385-9002
