
契約書作成・関連手続きは行政書士法人塩永事務所へご相談ください
土地・建物の賃貸借や金銭消費貸借などの取引を行う際は、契約内容を書面で残すことが将来のトラブル防止につながります。行政書士法人塩永事務所は、契約書の作成や合意内容の文書化、紛争を未然に防ぐためのサポートを行う専門家です。以下のような業務に対応しています。
契約書作成・代理作成
-
賃貸借契約(土地・建物等)
-
金銭消費貸借契約 など
ご希望があれば、契約締結の代理や、法的に有効な書面として整える手続きまで対応します。
合意書・示談書・和解書の作成
-
事案について当事者間の協議が整っている場合、合意内容を明確にする「合意書」「示談書」「和解書」等を作成します。
※ 訴訟対応や裁判所での代理行為(訴訟代理等)が必要な案件は弁護士の業務となるため、当事務所では対応できない場合があります。必要に応じて弁護士をご紹介します。
内容証明郵便の作成
内容証明郵便は「誰が、いつ、誰に、どんな文書を差し出したか」を証明する方法で、契約後のクーリングオフや債権回収、トラブルの証拠確保に有効です。依頼者の意思に基づき、代理人として文書を作成・送付します。
公正証書作成手続きの代理
公証人が作成する「公正証書」は強い証明力を持ち、一定の要件を満たすものは強制執行が可能です。契約内容を公正証書化する手続や、会社定款の認証手続などの代理を行います。
債権・債務に関する書類作成
-
債権・債務に関する必要書類の作成
-
当事者間で協議が整っている場合の和解書作成 など
その他 対応業務(例)
商取引関係
-
動産売買契約書、土地・建物売買契約書、フランチャイズ契約書、代理店契約書、秘密保持契約書、事業譲渡契約書、M&A関連契約書 等
賃借関係
-
建物使用貸借契約書、建物賃貸借契約書(定期含む)、駐車場賃借契約書 等
債権・担保関係
-
債権譲渡契約書、金銭消費貸借契約書、抵当権設定契約書 等
請負・業務委託
-
業務委任契約書、建設工事請負契約書、不動産管理委託契約書、コンサル契約、SNS運用代行委託契約書 等
労務・雇用関係
-
雇用契約書、派遣基本契約書、入社・退社誓約書、身元保証契約書 等
著作権・知財関係
-
著作権譲渡契約書、著作権利用許諾契約書 等
家族・近隣関係
-
贈与契約書、死因贈与契約書、遺産分割協議書、任意後見契約の公正証書化 等
契約書は事業や生活の重要な基盤です。専門家による適切な文書化でリスクを最小化しましょう。まずはお気軽にご相談ください。
行政書士法人塩永事務所
電話:096-385-9002
