
新事業進出補助金は、中小企業の新たな挑戦を力強く後押しする制度です。行政書士法人塩永事務所では、申請から採択後のフォローまで一貫してサポートいたします。
🏢 新事業進出補助金とは
中小企業が既存事業とは異なる新市場や高付加価値事業へ進出する際に必要な設備投資等を支援する補助金制度です。企業の成長・拡大を目的とした本格的な新事業展開を後押しするもので、令和7年度(2025年度)も公募が実施されています。
✅ 補助対象となる企業の要件
以下のすべてを満たす必要があります:
- 既存事業とは異なる新市場・高付加価値事業への進出
- 3〜5年で付加価値額を年平均4.0%以上増加させる事業計画
- 従業員の給与を継続的に増加させる計画(未達成時は返還義務あり)
- 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の公表
- 金融機関等からの資金提供がある場合は、事業計画の確認を受けていること
💰 補助額と補助率
補助率は中小企業の場合1/2。従業員数に応じて補助上限額が異なります:
| 従業員数 | 補助額の範囲 |
|---|---|
| 20名以下 | 750万円 ~ 2,500万円 |
| 21~50名 | 750万円 ~ 4,000万円 |
| 51~100名 | 750万円 ~ 5,500万円 |
| 100名以上 | 750万円 ~ 7,000万円 |
🛠 補助対象経費の例
- 建物費(建築・改修・撤去・原状回復など)
- 機械装置・システム構築費(設備・専用ソフト購入等)
- クラウドサービス利用費
- 技術導入費・知的財産権関連費
- 外注費(製品開発・設計等)
- 専門家経費
- 広告宣伝費・販売促進費(展示会出展等)
※研修費は対象外です。
📅 公募スケジュール(第2回)
- 申請受付期間:令和7年11月10日(月)~12月19日(金)18:00まで
- 公募要領・申請様式は公式サイトにて公開中。
📝 行政書士法人塩永事務所のサポート内容
- 事業計画の整理と補助金要件の確認
- 申請書類の作成・提出代行
- 採択後の交付申請・実績報告までのフォロー
- 金融機関との連携支援(必要に応じて)
📞 お問い合わせ
熊本県での新事業進出補助金申請は、行政書士法人塩永事務所へお気軽にご相談ください。 TEL:096-385-9002
企業の未来を切り拓く一歩を、補助金制度の活用から始めませんか? 私たちが全力でサポートいたします。
