
【熊本で暮らす中国出身の皆さまへ】
ビザ・在留・各種手続きを行政書士法人塩永事務所が全面サポート
~日本での安心な暮らしを、法律と実務の両面から専門的に支えます~
熊本県における中国出身者の現状と課題
熊本県には近年、中国出身の方々が急速に増加しています。
大学や専門学校で学ぶ留学生、IT企業・製造業・観光業などで働く高度人材、技能実習や特定技能を活用して介護・外食・製造の分野で勤める方、日本人との国際結婚を通じて家庭を築く方、中国料理店や貿易事業を立ち上げる経営者の方など、多様な背景を持つ方々が、地域社会を力強く支えています。
しかしながら、日本での生活を継続・発展させるためには、在留資格(ビザ)の取得・更新・変更、国際結婚に伴う法的手続き、永住や帰化の申請、会社設立・経営管理ビザといった複雑な行政手続きを避けて通ることはできません。これらの手続きは単なる書類準備ではなく、入管審査基準や法令を正確に理解し、個人ごとの事情に最適化された戦略立案が成功の鍵です。
行政書士法人塩永事務所は、豊富な実績と専門知識に基づき、中国籍をお持ちの方々の生活・就労・家族・起業をトータルでサポートいたします。
当事務所が専門的にサポートする主な行政手続き
1. 在留資格(ビザ)の取得・更新・変更
中国出身の方が日本で暮らすうえで必要なビザ手続を、迅速かつ確実に支援します。
🔸 主な対応例
-
留学からの就労ビザ変更(技術・人文知識・国際業務)
-
IT企業勤務、通訳・翻訳業務、ホテル・観光、マーケティング業務等
-
学歴と職務内容の関連性立証・企業の安定性証明を含む包括的申請
-
-
技能実習から特定技能への移行
-
対象分野:介護、飲食料品製造、建設、宿泊、外食など
-
技能試験合格証明、日本語能力試験証明の準備
-
-
国際結婚に伴う配偶者ビザ取得
-
「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」への変更
-
結婚の真実性・生活基盤の安定を立証する詳細資料作成
-
-
長期滞在者の永住申請
-
居住実績、納税・保険加入状況、日本語能力などの総合審査対応
-
-
経営管理ビザ
-
中国料理店、貿易業(輸入・輸出)、IT・サービス業での起業支援
-
事業計画の妥当性、資金計画、事務所確保などの立証サポート
-
📌 サポート内容
-
中国発行公的書類(出生証明・婚姻証明・無犯罪証明等)の取得サポート
-
在日中国大使館・総領事館での公証・認証、領事認証サポート
-
中国語→日本語翻訳、公証翻訳の作成
-
入管申請代行・追加資料対応・不許可再申請戦略立案
2. 国際結婚に伴う手続き支援
中国と日本の婚姻制度を理解し、法律的に有効かつ将来につながる手続きを包括的に支援します。
🔸 主な支援内容
-
日本での婚姻手続き(役所への婚姻届提出)
-
中国本国・在日中国大使館での婚姻登録手続き
-
配偶者ビザの新規取得・更新
-
配偶者ビザから永住許可への変更申請
-
子ども・親族の家族滞在ビザ取得
-
離婚時の在留資格変更(「定住者」等への切替)
3. 中国人起業家向け会社設立・経営管理ビザ
中国出身者の多くが飲食(中華料理店)、輸出入貿易、ITビジネス、観光業での起業を検討されています。当事務所では 法人設立から経営管理ビザまでワンストップで支援 いたします。
🔸 主な支援
-
会社設立(株式会社・合同会社)登記
-
経営管理ビザ申請用の事業計画書作成、資本金要件(500万円以上)支援
-
熊本県内での店舗・事務所探し(不動産業者連携)
-
飲食店営業許可・古物商許可・旅行業登録など付随許認可取得
-
開業後のビザ更新・事業実績報告書作成
4. 永住許可申請・帰化申請
長期の安定した生活を希望する中国籍の方へ、厳格な審査基準を前提とした的確な戦略を立案します。
🔸 永住申請サポート
-
永住要件(居住年数・収入・納税・社会保険加入)の徹底確認
-
理由書作成(社会貢献・生活安定性の強調)
-
不許可時の再申請戦略立案
🔸 帰化申請サポート
-
法務局相談への同行・準備支援
-
中国発行書類の取得・公証認証サポート
-
帰化動機書の作成支援(日本社会への定着・将来展望の明示)
-
帰化許可後の戸籍登録・パスポート取得サポート
5. 各種生活関連の行政手続き
ビザ関連以外の生活上の法的手続きも対応可能です。
🔸 主な対応例
-
離婚協議書・養育費合意書・認知届作成
-
国際相続における遺産分割協議書作成(中国戸籍や相続書類対応含む)
-
高齢親族のための任意後見契約・財産管理委任契約
-
中国在住親族を日本に呼び寄せるための短期滞在ビザ理由書作成
行政書士法人塩永事務所の強み
-
熊本市中心部に立地 – 入管や各官庁へのアクセス良好
-
中国語・日本語・英語対応可 – 中国語通訳と連携、スムーズなやり取り
-
入管業務豊富な実績 – 難案件にも対応可能
-
高品質な書類作成力 – 入管審査官目線での説得力ある申請
-
再申請・不許可案件対応 – 問題点分析と戦略的改善
📞 ご相談・お問い合わせはこちら
行政書士法人塩永事務所
〒860-0950 熊本市中央区水前寺1-9-6
電話:096-385-9002
メール:info@shionagaoffice.jp
中国出身の皆さまへ
熊本は自然・食・人情に恵まれ、中国の方々にとって暮らしやすい環境です。
当事務所は、中国籍の皆さまが安心して生活・就労・起業・家族生活を送れるよう、専門性・確実性・迅速性を追求したサポートをお約束します。