
日本で会社を設立し、経営者・管理者として活動する外国人の方には**経営管理ビザ(在留資格「経営・管理」)**が必要です。当事務所では、最新の制度に基づき、以下の流れで手続きをサポートしています。
1.
-
申請者が実際に経営・管理業務を担うこと
-
500万円以上の資本金または常勤2名以上の雇用
-
独立した事務所の確保
-
事業の安定性・継続性があること
2.
-
定款作成・認証、会社登記
-
事務所賃貸契約、事業計画書作成
-
会社の各種届出(税務署・年金事務所など)
3.
-
入国管理局へCOE申請書一式を提出
-
必要書類例:定款、登記簿謄本、事業計画書、事務所賃貸契約書、資本金証明、理由書など
-
審査期間は1~3か月が目安
4.
-
COE交付後、日本大使館・領事館でビザ申請
-
ビザ取得後、日本入国
5.
-
住民登録、銀行口座開設、資本金振込
-
会社設立の最終登記、各種行政手続き
6.
-
事業の継続性・安定性を証明し、在留期間の更新申請
経営管理ビザで来日する方の配偶者や子どもも「家族滞在」ビザで同行できます。当事務所では、家族滞在ビザの取得もトータルでサポートします。
-
経営管理ビザ(COE)取得後、家族分の「家族滞在」ビザ申請
-
必要書類:申請人と家族の戸籍謄本や婚姻証明書、住民票、経営者本人の在留カード写し、家族関係証明書、経済的基盤証明(預金残高証明等)
-
入国管理局での申請・審査
-
許可後、日本大使館・領事館で家族のビザ取得
-
必要書類のリストアップと作成支援
-
事業計画書・理由書など専門性の高い書類作成
-
入国管理局への申請代行、審査官からの追加資料・質問対応
-
家族滞在ビザの同時申請・個別相談
-
結果通知・在留カード受取まで一貫サポート
熊本での経営管理ビザ・家族滞在ビザの取得は、実績豊富な行政書士法人塩永事務所にご相談ください。
起業・家族の安心な日本生活を、確かな専門知識と実務経験でサポートいたします。