
熊本県では、「熊本県事業承継・後継ぎ支援事業補助金」の申請受付中です。行政書士法人塩永事務所は申請サポートを受付けています。この補助金は、中小企業等の後継者(候補)の育成、事業承継に伴う企業評価等及び後継者が行う販路開拓や生産性向上等の取組みに対し、その経費の一部を支援します。
事業承継に取り組む事業者の皆様は、ぜひ活用をご検討ください。
【 概要 】
■補助金名
(1)後継ぎ成長支援事業補助金
(2)事業承継準備支援事業補助金
(3)後継ぎ応援事業補助金
■補助対象者
1 熊本県内に所在し、事業承継に取り組む小規模事業者等
※申請される補助金により補助対象者が異なります。
詳しくは熊本県ホームページをご確認ください。
2 法人等や役員等が、暴力団に関与していないことなど
※詳しくは熊本県ホームページをご確認ください。
3 計画書作成や事業承継の支援を受けていること
4 県税に未納がないこと
5 許認可・届出等が必要な事業の場合は、許認可・届出等を受けること(予定含む)
※(3)の補助金のみ
6 個別の財産のみ取得することを目的とするものでないこと
※(3)の補助金のみ
■補助対象経費及び補助額等
(1)補助対象経費:研修費、教材費
補助上限額:20万円
補助率:補助対象経費の3分の2以内
(2)補助対象経費:委託費、謝金、旅費
補助上限額:50万円
補助率: 補助対象経費の3分の2以内
(3)補助対象経費:機械装置等費、外注費、店舗等借入費、研修費、広報費
補助上限額:100万円
補助率:補助対象経費の3分の2以内
※補助対象経費や対象外経費の詳細については、必ず熊本県ホームページをご確認ください。
■受付期間
(1)令和7年4月1日(火)~令和7年11月28日(金)午後5時必着
(2)令和7年4月9日(水)~令和7年11月28日(金)午後5時必着
(3)令和7年4月9日(水)~令和7年5月30日(金)午後5時必着
※申請される補助金により受付開始及び受付締切が異なります。
■申込方法等
申込方法やその他詳細については、以下の熊本県ホームページをご覧ください。
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/61/231111.html
お気軽にお問い合わせ下さい。