
熊本県での補助金申請サポートなら行政書士法人塩永事務所にお任せください
~企業の成長と挑戦を後押しする、補助金活用のプロフェッショナル~
■ 補助金とは?企業の挑戦を後押しする国や自治体の支援制度
中小企業・個人事業主・NPO法人などが新たな事業に取り組んだり、経営の強化や革新に挑戦する際、費用の一部を国や自治体が助成してくれる制度が「補助金」です。
補助金を上手に活用することで、自己資金を抑えながら設備投資や新事業展開、人材育成、DX(デジタル化)などを進めることができます。
しかし、補助金制度は申請のタイミング・制度ごとの要件・審査ポイントなどが非常に複雑であり、採択されるためには戦略的な書類作成が不可欠です。
■ 熊本県で補助金申請を支援する行政書士法人塩永事務所とは?
行政書士法人塩永事務所は、熊本市を拠点に地域企業・事業者の経営支援に取り組む専門事務所です。
各種許認可や会社設立、ビザ申請などに加え、近年では「補助金申請」の分野においても高い実績と専門知識を持ち、県内企業からの信頼を集めています。
■ 補助金申請のポイントと、専門家がサポートすべき理由
◎ 採択率を左右する“事業計画書”
補助金申請で最も重要なのが、申請書に添付する事業計画書や経営革新計画です。
この計画書は単なる「作文」ではなく、以下のような要素が求められます:
-
事業の独自性・優位性
-
市場ニーズや課題の明確化
-
実行可能性と収益性の根拠
-
設備投資の内容と費用対効果
-
雇用や地域経済への波及効果
行政書士法人塩永事務所では、これらのポイントを明確かつ説得力ある形に整理し、審査員に「採択したい」と思わせる申請書作りを支援しています。
■ 塩永事務所で対応可能な主な補助金制度
熊本県内の事業者が活用できる代表的な補助金の一部をご紹介します。
1. 小規模事業者持続化補助金(商工会・商工会議所)
-
費用の3分の2を補助(最大50万円〜200万円)
-
ホームページ制作、チラシ印刷、販路開拓、人材育成に使える
-
申請には「事業計画書」「経営計画」「収支予測」などが必要
▶塩永事務所では、商工会議所との連携支援や、事前相談対応、必要書類の一括サポートが可能です。
2. 事業再構築補助金
-
最大7,000万円~1億円まで補助(中堅企業含む)
-
コロナや物価高対応のための事業転換、設備投資、業態変更を支援
-
審査難易度が高く、事業再構築指針への適合が求められる
▶塩永事務所では、複雑な要件確認・事業計画書作成・GビズID申請支援まで対応しています。
3. IT導入補助金
-
中小企業のITツール・システム導入を最大450万円補助
-
会計ソフト、クラウドサービス、ネットショップ構築などが対象
-
対象となるITベンダーとのマッチングも必要
▶IT導入支援事業者とのネットワークを持つ塩永事務所では、適切なパートナー選定もサポート。
4. ものづくり補助金
-
製造業や技術開発に関する設備導入に活用可能
-
生産性向上・革新的サービス・IoT活用がポイント
-
最大1,250万円(条件により拡大あり)
▶工場・店舗の設備投資に強い申請書を作成する体制が整っています。
■ 補助金申請フローと塩永事務所の支援体制
申請から交付・実績報告・精算まで、補助金には長期的な管理と専門知識が必要です。
行政書士法人塩永事務所では、次のような一貫サポートを提供しています。
【STEP1】 事前相談・制度選定
-
利用可能な補助金制度をリサーチ
-
事業内容に最適な制度を提案
-
補助対象・対象経費の説明
【STEP2】 事業計画書・申請書の作成支援
-
ヒアリングに基づき計画書の骨子を作成
-
採択実績に基づく説得力ある表現と構成
-
各種添付資料の整備・収支見積もり支援
【STEP3】 電子申請(GビズIDなど)
-
アカウント取得・操作方法指導
-
申請システムの不明点も対応
【STEP4】 採択後の交付申請・実績報告
-
経費証拠書類の整理・保管指導
-
成果報告・事後チェックの準備
-
トラブル対応・返還リスクの回避
■ 塩永事務所の強み:補助金+許認可・法務・経営支援の一体型サポート
補助金だけでなく、以下の業務と連携できるのが塩永事務所の大きな強みです:
-
建設業許可・運送業許可との補助金連携
-
NPO法人・一般社団法人設立と補助金活用
-
外国人雇用・在留資格取得と人材育成補助金
-
介護・福祉事業と処遇改善加算・ICT補助金
「ただ申請するだけ」ではなく、事業全体の成長戦略を見据えた支援が可能です。
■ こんな方におすすめです
✅ はじめて補助金を活用したい
✅ 申請書の書き方が分からず困っている
✅ 審査ポイントを押さえた計画書を作りたい
✅ 採択されたけど交付手続きが不安
✅ 自社に最適な制度がわからない
■ ご相談・お問い合わせ
-
【事務所名】行政書士法人塩永事務所
-
【所在地】熊本県熊本市中央区水前寺1-9-6
-
【電話番号】096-385-9002
-
【営業時間】平日9:00~18:00(土日祝応相談)
■ まとめ:未来の経営に“補助金”という武器を
補助金は、企業が新たな挑戦をするための「追い風」となる制度です。しかしその風を味方につけるためには、専門的な知識と経験が欠かせません。
行政書士法人塩永事務所では、熊本県の事業者が安心して補助金を活用できるよう、伴走型の支援を大切にしています。
あなたのビジネスの可能性を広げるために、補助金活用という第一歩を、塩永事務所と共に踏み出してみませんか?