【車庫証明が必要になる時とは?】
・新車を購入したとき(新規登録)
・中古車を購入し、使用の本拠の位置を変更したとき(移転登録)
・引越し等で住所等使用の本拠の位置を変更したとき(変更登録)
登録の前後で自動車の使用の本拠の位置の表示(住所又は所在地)が変更になった場合に車庫証明が必要です。
車庫の場所が変更にならなくても自動車の使用の本拠の位置の表示(住所又は所在地)が変更になれば車庫証明は必要です。
【車庫証明はいつまでに申請しなければならないのか?】
車庫証明の申請、届出は原則 引越しなどで住所が変わった、駐車場を変更したなどの日から15日以内にしなければなりません
届出をしてない場合または虚偽の届出をした場合は10万円以下の罰金が科せられますので注意が必要です。
【車庫証明(自動車保管場所証明)に必要な書類とは?】
車庫証明の申請に必要な書類は以下の通りです
1.自動車保管場所証明申請書
2.保管場所標章交付申請書
3.保管場所の所在図・配置図
4.自認書 又は 保管場所使用承諾証明書
*自認書は保管場所の土地が自己所有の場合
保管場所使用承諾証明書は、他人(親族等含む)所有の場合
(保管場所使用承諾証明書にかえて、賃貸契約書の副本又はその他使用に関する権利関係を
証する書面を提出することも出来ます)
また、これらの他にも正確に申請書を作成するために以下の書類のも必要になる事があります。
・車検証のコピー
・印鑑証明、又は、住民票
【車庫証明の手続き(普通車の場合)】
1.保管場所の確保
保管場所は下記の条件を満たしている必要があります。
・道路以外の場所であること
・車全体が格納できること
・道路から容易に出入りすることができること
・保管場所が使用の本拠の位置から2km以内であること
2 書類の準備・作成
住所管轄の警察署や運輸支局(陸運支局)等で車庫証明申請書類一式を取得します。
※無料でもらえるところもあれば、有料のところもあります。
車庫証明の申請に必要な書類は以下のとおりです。
・自動車保管場所証明申請書・保管場所標章交付申請書(複写式)
・自認書または承諾書
・所在図・配置図
(・車検証(コピー可))
3 警察へ提出
申請の際、2,500円~2,800円の収入証紙が必要です(都道府県により異なる)。証紙は大抵の場合、警察の構内(交通安全協会窓口など)で売られています。
上記のとおり、金額は一律ではないので、申請に出向いた際に確認した方がよいです。
証紙を買って書類に貼り付け、申請します。車庫証明が出来上がるまで数日(3~4日)かかります。
4 交付
警察が保管場所を確認して問題がなければ、提出の際に指定された日以降に車庫証明を受け取ることができます。
交付の際、交付手数料が500円~600円必要になります(都道府県により異なる)。
【車庫証明の手続き(軽自動車の場合)】
軽自動車の車庫証明は、普通車とは以下の点が異なります。
・必要な地域とそうでない地域がある(都市部は大抵必要)
・軽自動車の車庫証明は「申請」ではなく「届出」。つまり届出が受理された時点で完了。
・証明書は、届出の際にその場で交付されるのが一般的
・ナンバー取得後に届出を行う
軽自動車の車庫証明の届出は、「ナンバー取得後15日以内に届け出ること」とされています。ここが普通車の車庫証明と大きく異なる点です。
1 保管場所の確保
保管場所は下記の条件を満たしていなければなりません。
・道路以外の場所であること
・車全体が格納できること
・道路から容易に出入りすることができること
・保管場所が使用の本拠の位置から2km以内であること
2 書類の準備・作成
住所管轄の警察署や運輸支局(陸運支局)等で車庫証明申請書類一式を取得します。
※無料でもらえるところもあれば、有料のところもあります。
車庫証明の申請に必要な書類は以下のとおりです。
・自動車保管場所証明届出書
・自認書または承諾書
・所在図・配置図
(・車検証(コピー可))
3 警察へ提出・交付
申請の際、500円~600円の収入証紙が必要です(都道府県により異なる)。証紙は大抵の場合、警察の構内(交通安全協会窓口など)で売られています。
証紙を買って書類に貼り付け、届出をします。