
離婚届の証人がいない…そんなときは「証人代行サービス」をご利用ください|行政書士法人塩永事務所(熊本市)
こんにちは。熊本市に拠点を置く【行政書士法人塩永事務所】です。
「離婚届の証人欄が埋まらず、提出できない」
「誰にも知られずに離婚したいのに、証人が必要で困っている」
そんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
今回は、当事務所が提供する【離婚届の証人代行サービス】についてご紹介します。
■ 離婚届には「証人」が必要です
離婚届を役所に提出する際には、成人2名の証人の署名・押印が必須です。これは法律で定められている要件で、形式を満たしていなければ受理されません。
しかし、実際には…
-
家族や友人に離婚のことを知られたくない
-
周囲に頼める人がいない
-
相手との関係がこじれていて証人探しまで手が回らない
といった理由で、証人欄の記入に苦労される方も多くいらっしゃいます。
■ 行政書士による「証人代行サービス」とは?
行政書士法人塩永事務所では、お客様のプライバシーに最大限配慮しながら、離婚届の証人となるサービスを提供しています。
【サービス内容】
-
行政書士が証人として署名・押印
-
全国対応(郵送も可)
-
離婚協議書や公正証書作成のご相談もあわせて可能
※身分証明書や離婚届の記載内容を確認させていただいたうえで、法令に則って対応いたします。
■ こんな方におすすめです
-
離婚の事実を周囲に知られたくない
-
物理的に証人を頼むのが難しい(遠方・高齢など)
-
第三者に冷静・中立な立場で対応してもらいたい
離婚という人生の大きな決断を、少しでもスムーズに、精神的な負担を軽くして進められるように、私たちがサポートいたします。
■ ご相談はお気軽に
「証人代行を頼んでいいのか不安…」という方も、ご安心ください。
行政書士には守秘義務があり、ご相談内容が第三者に漏れることはありません。
まずは無料相談から、お気軽にお問い合わせください。
📍【行政書士法人塩永事務所】
〒862-0950 熊本市水前寺1-9-6
📞 096-385-9002
📩 info@shionagaoffice.jp