
熊本で補助金申請をお考えの方へ|行政書士法人塩永事務所が確実な申請をサポート!
こんにちは。熊本市中央区にある【行政書士法人塩永事務所】です。
「補助金にチャレンジしたいけど、申請の方法が分からない」
「そもそも、自分の事業が対象になるのか不安…」
熊本県内の事業者様から、こうしたご相談を数多くいただいております。実は、補助金は書類の完成度や計画内容によって採択率が大きく変わるのです。
この記事では、熊本で活用できる代表的な補助金制度と、行政書士法人塩永事務所が提供する補助金申請サポートについて詳しくご紹介します。
補助金とは?
補助金とは、国・県・市町村などの行政機関が交付する資金援助のことで、返済の必要がないのが最大のメリットです。
-
設備導入
-
新事業の立ち上げ
-
IT導入
-
省エネ化
-
雇用の拡大
など、幅広い事業目的に活用できます。
熊本で活用できる主な補助金制度(2025年現在)
■ 小規模事業者持続化補助金(全国対象)
商工会・商工会議所の支援を受けながら販路開拓等の取り組みに使える補助金。
-
補助上限額:最大200万円(枠による)
-
補助率:2/3または3/4
-
対象:小規模事業者、個人事業主など
■ ものづくり補助金
中小企業が新たな製品・サービスを開発する際に活用できる大型補助金。
-
補助上限額:最大1,250万円
-
対象:中小企業、一定の事業実績がある事業者
■ 熊本県の独自補助金
熊本県および各市町村でも独自の補助金制度が多数あります。
-
【例】熊本県中小企業設備投資補助金
-
【例】熊本市創業支援補助金
-
【例】合志市テレワーク導入補助金 など
制度は年度ごとに変更されるため、最新情報の収集が非常に重要です。
補助金申請でよくあるお悩み
-
書類の作成が複雑で、途中であきらめてしまった
-
自分の事業が対象になるのか分からない
-
採択されたが、報告書や実績報告の処理に困っている
-
経営計画の作成に自信がない
補助金申請は、単なる書類提出ではなく「事業計画の説得力」が問われる場です。専門的な知識と経験がある行政書士のサポートを受けることで、申請の質が大きく変わります。
行政書士法人塩永事務所の補助金申請サポート
当事務所では、熊本県内の企業・個人事業主様を対象に、以下のようなトータルサポートを提供しています。
✅ 補助金診断(対象制度のご提案)
お客様の業種・事業内容に合った補助金制度をご案内します。
✅ 事業計画書・申請書の作成代行
審査に強い書類をプロが代筆・添削。過去の採択事例をもとに具体的に作成します。
✅ 採択後のサポート
交付申請、実績報告、証拠書類の整理まで、事後処理もサポート。
✅ 創業期・資金調達支援も対応
創業予定の方や、新分野展開をお考えの企業様向けにも個別相談対応中。
補助金申請に強い専門家に相談するメリット
-
採択されやすい書類作成が可能
-
制度変更やスケジュールに即対応
-
交付後のトラブルや返還リスクも回避
-
経営の棚卸し・ビジョンの明確化につながる
熊本で補助金を活用して事業を加速したい方へ
補助金は、資金的な支援だけでなく、事業の成長を大きく後押しするチャンスです。
私たち行政書士法人塩永事務所は、熊本での実績を多数有しており、県内各自治体の支援制度にも精通しています。初めての方も安心してご相談ください。
お問い合わせ・無料相談はこちら
📞 お電話:096-385-9002
📍 住所:熊本市中央区水前寺1-9-6
📧 メール:info@shionagaoffice.jp
熊本での補助金申請を確実に成功させたい方は、
ぜひ【行政書士法人塩永事務所】へご相談ください!