
【“経営のかかりつけ医”として伴走します】
〜認定経営革新等支援機関・行政書士法人塩永事務所の経営サポート〜
✅「経営の悩み、相談できる人はいますか?」
-
売上が伸び悩んでいる
-
設備投資やDXをしたいが資金調達の方法がわからない
-
補助金や助成金を活用したいけど、どこから手を付けるべき?
-
新規事業を立ち上げたいが、事業計画の作成に自信がない
-
後継者や事業承継、M&Aについて相談したい
このような悩みは、ほとんどの中小企業や個人事業主が抱えています。
しかし、「誰に相談すればよいか分からない」「専門的な支援を受けられる場所がない」と感じていませんか?
🌟私たち行政書士法人塩永事務所が、経営の“伴走者”になります
行政書士法人塩永事務所は、熊本を拠点に活動する熊本県最大級の認定経営革新等支援機関の行政書士法人です。
経済産業省より「認定経営革新等支援機関」に認定されています。
私たちは、ただ書類を作るだけの行政書士ではありません。
経営者の課題と向き合い、伴走し、戦略的な支援を提供する「経営のかかりつけ医」として、地元企業の発展を全力で支えています。
💡「認定経営革新等支援機関」とは?
「認定経営革新等支援機関」は、国(経済産業省)から公式に認められた、中小企業の経営支援を行う専門家です。
この認定を受けていることで、以下のような公的支援制度において「必要不可欠なパートナー」として企業を支えることができます:
-
事業再構築補助金
-
ものづくり補助金
-
経営力向上計画
-
早期経営改善計画 など
つまり私たちは、単なる「行政手続きの代行者」ではなく、事業の成長・革新・再建のパートナーなのです。
🔧 塩永事務所の経営サポート内容
① 経営計画策定支援
-
補助金申請に必要な事業計画だけでなく、
中長期的な成長戦略としての「経営計画」を一緒に構築します。 -
企業の強み・市場動向・リスクヘッジなどを可視化し、
“実行できる計画”として落とし込みます。
② 資金調達・金融機関対応支援
-
日本政策金融公庫や地銀とのやりとりのサポート
-
融資面談に必要な資料作成
-
補助金・助成金・制度融資などの組み合わせによる資金戦略の提案
③ 補助金・助成金の活用支援
-
持続化補助金、IT導入補助金、事業再構築補助金など多数対応
-
補助金の選定、採択率を高める事業計画の作成、
申請・交付・実績報告までトータルサポート
④ 創業支援
-
会社設立・開業届の手続き支援
-
創業計画書の作成支援
-
創業時に使える補助金・助成金のご提案
-
創業後の資金繰りや経営管理のサポート
⑤ 事業承継・M&Aサポート
-
後継者がいない企業に向けたスキーム提案
-
親族内承継、第三者承継、M&A支援も対応
-
必要に応じて提携士業(税理士・弁護士・司法書士等)との強い連携あり
👥 なぜ塩永事務所が選ばれているのか?
✅ 圧倒的な実績とノウハウ
熊本県内トップクラスの申請実績。どんな業種・状況にも対応できる引き出しがあります。
✅ チームでの支援体制
法人として専門分野の異なる複数名のスタッフが在籍。スピード・深さ・柔軟さに優れた支援が可能。
✅ 専門家ネットワークとの連携
税理士、社労士、弁護士、金融機関などと密に連携。ワンストップで解決を目指します。
✅ 熊本密着の支援力
地域事情・業界事情に精通。地元企業の“肌感”を共有しながら、リアルな提案ができます。
📞 経営のお悩み、ご相談ください。
相談したら何かが変わるかもしれない――。
そう感じたその時が、第一歩です。「何から話せばいいかわからない」という方も、安心してお越しください。
📍行政書士法人塩永事務所
-
所在地:熊本市中央区水前寺1丁目9-6
-
TEL:096-385-9002
🗣 代表・塩永健太郎より
企業が成長していく過程には、必ず「迷い」や「壁」があります。
その時、経営者が一人で悩まなくていい環境を作りたい。
補助金や手続き支援に留まらず、経営全体を一緒に考える。
そんな存在でありたいと、私たちは本気で思っています。
🚀 経営を“次のステージ”へ進めたいあなたへ
補助金・融資・事業計画・人材・承継――
すべては「経営」という一本の道でつながっています。
あなたの経営に“地に足のついたサポート”を。
行政書士法人塩永事務所が、あなたと一緒に走ります。