
熊本市での会社設立支援は行政書士法人塩永事務所にお任せください
熊本市で会社を設立するなら、手続きの全工程を安心して任せられる専門家への依頼が成功の近道です。行政書士法人塩永事務所は、設立前の相談から登記・届出、設立後の各種手続きまでワンストップで支援します。初めての起業でも、複雑な手続きや書類作成で迷うことはありません。まずはお気軽にご相談ください。
当事務所の特徴(強み)
-
豊富な実績:熊本市内での会社設立を多数サポートしてきた経験があります。業種ごとの実務上の注意点にも精通しています。
-
ワンストップ体制:行政書士が定款作成や届出の準備、提携の司法書士や税理士と連携して登記・税・社会保険手続きまでサポートします。
-
丁寧なヒアリング:事業計画や資金計画、業態に応じて最適な会社形態(株式会社/合同会社など)を提案します。
-
アフターフォロー:設立後の届出・助成金・補助金申請・各種許認可の相談まで継続的に支援します。
サポート内容(主な業務範囲)
-
初回相談・事前アドバイス
事業内容に最適な会社形態や資本金、役員構成、必要な許認可の有無を整理します。 -
定款作成・認証支援
定款の作成、公証人による認証手続きの代行・補助を行います(電子定款対応可)。 -
設立手続きの書類作成
設立登記に必要な書類の準備、資本金払込証明の作成、株主名簿等の整理。 -
登記申請の連携(司法書士)
提携司法書士と連携して法務局への登記申請をスムーズに進めます。 -
各種届出・手続き代行
税務署(法人設立届・青色申告承認申請など)、社会保険/労働保険の手続きや、必要な許認可申請のサポート。 -
補助金・助成金の情報提供・申請支援
事業に適した補助金・助成金の選定、事業計画書・申請書類の作成支援。
会社設立の標準的な流れ
-
初回相談(事業計画・形態の確認)
-
定款作成・認証(公証人役場)
-
資本金の払込・設立書類の準備
-
法務局へ設立登記(提携司法書士が申請)
-
税務署・社会保険等への届出
-
必要に応じた許認可申請・補助金申請支援
※通常、手続き開始から登記完了までの期間は手続き内容や準備状況により異なります(目安:数日〜数週間)。
必要書類(代表的なもの)
-
定款(電子定款可)
-
設立登記申請書類一式(登記用)
-
役員の印鑑証明書(代表取締役等)
-
資本金の払込を証する書類(預金の払込み証明)
-
事業内容に応じた許認可関連書類(該当する場合)
-
各種届出書(法人設立届出書、青色申告承認申請書など)
※会社形態や業種によって追加書類が必要です。事前に当事務所でチェックいたします。
補助金・助成金の活用支援
起業時は国・県・市の補助金や助成金が利用できる場合があります。要件の調査、事業計画書の作成、提出書類の整備まで一括で支援いたします。採択率を高めるためのブラッシュアップも対応可能です。
設立後のアフターフォロー
設立後も税務署や年金事務所への届出や、労務・契約書作成、事業計画の見直しなど継続的に支援します。必要に応じて税理士・社労士と連携し、経営が軌道に乗るまで寄り添います。
よくあるご質問(Q&A)
-
Q. 相談だけでもできますか?
A. はい。初回相談は無料で承っております(※詳しくはお問い合わせください)。 -
Q. 法人登記は行政書士だけでできますか?
A. 登記申請自体は司法書士が行います。当事務所は書類作成・連携を行い、ワンストップで対応します。 -
Q. どの会社形態が良いか分かりません。
A. 事業規模や資金、将来の募集計画などを伺った上で最適な形態を提案します。
料金・お見積りについて
手続きの内容や事業の複雑さにより料金は変わります。まずは無料相談で状況を確認し、明確なお見積りを提示します。複数サービスを同時にご依頼いただく場合は割引のご提案も可能です。
ご相談・お問い合わせ
行政書士法人塩永事務所(熊本市水前寺)
電話:096-385-9002
メール/お問い合わせフォーム:ご希望の場合は文面にてご案内します。
初回相談は無料です。まずはお気軽にご連絡ください。
