
熊本県での法人設立支援なら行政書士法人塩永事務所
会社設立・契約書作成・補助金情報のご相談承ります
行政書士法人塩永事務所では、会社設立に関するご相談をはじめ、契約書の作成、補助金に関する最新情報の提供など、幅広い業務をサポートしています。事業経営に関しては、税理士・司法書士・社会保険労務士など他士業の専門家と連携し、多角的なアドバイスを行っています。
法人設立支援サービス
熊本県で法人設立を検討されている方にとって、信頼できるパートナーは欠かせません。行政書士法人塩永事務所では、法人設立支援を専門的に行い、複雑な手続きをスムーズに進めるためのサポートを提供しています。
- 経験豊富なスタッフによる確実な手続き
- 設立後の法令遵守や運営に関するアドバイス
- 経営者様の不安や負担を軽減する伴走型支援
熊本県内で法人設立をお考えの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
法人設立のメリット
信頼性の向上
法人化することで、取引先や顧客からの信用度が高まります。法人名義での契約が可能となり、公共事業や大手企業との取引にも有利です。
資金調達の可能性
法人は株式発行による資本調達が可能であり、金融機関からの融資も受けやすくなります。これにより、事業拡大や新規投資のチャンスが広がります。
法人設立の流れ
- 法人の種類・事業目的の決定
- 定款の作成と公証役場での認証
- 資本金の払込・銀行口座開設
- 法務局での法人登記
- 税務署・社会保険関連の届出
必要書類の例
- 定款
- 設立登記申請書
- 役員名簿
- 法人登記簿謄本(法人の場合)
- 住民票(個人事業主の場合)
- 決算書・財務諸表
- 技術者資格証明書(必要に応じて)
トラブルシューティング
法人設立の過程では、書類不備やスケジュール遅延などのトラブルが発生することがあります。当事務所では、迅速な対応と専門的なアドバイスで問題解決をサポート。設立後も契約や法令遵守に関する課題に継続的に対応いたします。
よくある質問(FAQ)
- 法人設立にかかる期間は? 書類が整っていれば、登記完了まで通常1週間程度です。
- 設立後に必要な手続きは? 税務署への届出、社会保険加入手続きなどが必要です。
- 費用はどのくらいかかりますか? 設立内容や規模により異なります。初回相談時に詳細をご説明いたします。
まとめ
法人設立は、事業の信頼性を高め、資金調達や税制優遇を受けるための重要なステップです。行政書士法人塩永事務所では、熊本県内での法人設立に関する豊富な経験と専門知識を活かし、経営者様の事業成功を全力でサポートいたします。
096-385-9002 info@shionagoffice.jp
📞 携帯:090-3329-2392
対応エリア
北海道から沖縄まで全国対応可能です。
