
熊本の障がい福祉事業経営を徹底サポート~行政書士法人塩永事務所~
熊本で就労継続支援A型・B型、放課後等デイサービス、共同生活援助(グループホーム)、生活介護などの障がい福祉事業を運営・開業される皆様へ。
当事務所は、指定申請から実地指導対策、加算取得、補助金・助成金申請、職員採用・労務管理まで、障がい福祉事業に特化した総合サポートを提供しています。
当事務所は、指定申請から実地指導対策、加算取得、補助金・助成金申請、職員採用・労務管理まで、障がい福祉事業に特化した総合サポートを提供しています。
行政書士法人塩永事務所の強み
- 熊本県内障がい福祉事業所の指定申請
- 行政書士・社会保険労務士・税理士がチームで対応
- 初回相談無料/土日祝・夜間対応可
- 開業前から開業後までワンストップ支援
電話:096-385-9002主なサポート内容(2025年最新対応)
|
サポート内容
|
詳細内容
|
|---|---|
|
指定申請(新規・更新・変更)
|
就労継続支援A/B型、放課後等デイサービス、共同生活援助等の全種類に対応
|
|
加算取得支援
|
人員配置体制加算、就労定着支援加算、福祉専門職配置等加算など最大化支援
|
|
実地指導・監査対策
|
事前チェックリスト提供・立会い同席・改善報告書作成
|
|
補助金・助成金申請
|
処遇改善加算、特定処遇改善加算、ベースアップ等支援加算、設備整備補助金
|
|
開業支援
|
事業計画書作成、物件選定、消防法対応、収支シミュレーション
|
|
労務管理
|
雇用契約書作成、給与計算、就業規則、社保加入手続き
|
|
経営改善コンサルティング
|
利用者獲得戦略、収支改善、職員定着率向上
|
熊本県・熊本市の最新支援制度(2025年対応)
- 熊本県障がい福祉サービス事業所設備整備補助金(最大1,000万円)
- 熊本市障がい者就労支援事業所開設支援補助金
- 処遇改善加算等一時金(最大職員1人あたり40万円超)
- 事業所内保育施設設置支援事業
今すぐ無料相談をご予約ください電話:096-385-9002
(受付:平日9:00~19:00/土日祝・夜間も対応可)LINE公式アカウント:24時間受付(即日対応)
熊本で障がい福祉事業を運営・開業されるなら、
まずは行政書士法人塩永事務所にご相談ください。
「利用者様に最高のサービスを届ける」ための経営基盤を、
私たちが全力で整えます。
お会いできる日を心より楽しみにしております!
