
遺産分割協議書の作成と財産名義変更支援の流れ
【行政書士法人塩永事務所|熊本県対応】
はじめに
相続が発生した際、遺産の分割や名義変更の手続きを正確に行うことは、相続人間の権利関係を明確にし、将来的な紛争を防ぐ上で非常に重要です。
遺産分割協議書は、相続人全員の合意を法的に明文化する書類であり、不動産や預貯金などの名義変更を行う際に必ず必要となります。
行政書士法人塩永事務所では、熊本県内(熊本市・八代市・山鹿市・菊池市・玉名市など)で、提携司法書士・税理士と連携し、戸籍収集から登記・金融機関対応まで一貫してサポートしております。
1. 初回無料相談と状況確認
遺産分割・名義変更の最初のステップは、現状の正確な把握です。
当事務所では初回相談を無料で実施し、以下の点を詳細に確認します。
-
被相続人・相続人の関係(遺言書の有無を含む)
-
財産の内容:不動産、預貯金、有価証券、自動車など
-
分割方針:法定相続か協議分割か
-
問題点:相続人間の意見相違、債務の有無等
相談は「対面・電話・オンライン」のいずれも対応可能です。
熊本法務局・金融機関の実務慣行を踏まえ、地域に即したアドバイスを提供します。
所要時間:30分〜1時間
相談料:無料
2. 必要書類の収集と確認
正式なご依頼後、行政書士が戸籍謄本や登記簿謄本を代理取得し、内容を精査します。
主な必要書類:
-
被相続人関係:出生から死亡までの連続した戸籍・除籍・改製原戸籍、住民票除票
-
相続人関係:現在戸籍、印鑑証明、住民票
-
財産関係:
-
不動産:登記事項証明書、固定資産評価証明書、名寄帳
-
預貯金:通帳コピー、残高証明書
-
株式等:取引残高報告書、株式の評価証明書
-
自動車:車検証、譲渡証明書
-
戸籍が複数自治体にまたがる場合も、効率的な収集を代行。熊本県内外の法務局や金融機関との照会業務も専門的に対応します。
期間:1〜3週間(機関対応による)
費用:実費のみ(郵送料・手数料等)
3. 遺産分割協議書の作成
収集した資料に基づき、法的に有効な協議書を作成します。
(1) 協議内容の整理と支援
相続人全員の合意を得るため、行政書士が中立的に調整。法定相続分・寄与分・特別受益などを踏まえて、公平な分割方法を提案します。
(2) 協議書の起案
記載項目:
-
被相続人の情報(氏名・本籍・住所・死亡日)
-
相続人の情報と関係
-
各財産の詳細(不動産所在地・地番、口座番号等)
-
各相続人の取得分
-
代償金や債務負担の取り決め
(3) 文言の確定
全員の内容確認後に書面を修正。熊本法務局・地銀(肥後銀行・熊本銀行等)で使用できる実務様式で整えます。
期間:1〜2週間(協議進捗による)
4. 署名・押印
最終合意に達したら、法的効力を持たせるために相続人全員が署名し実印で押印します。
郵送やオンライン署名による対応も可能です。
複数ページにわたる場合は契印(割印)を施します。
作成済み協議書は、不動産登記や預貯金・証券の手続きで共通利用できます。
5. 財産の名義変更手続き
(1) 不動産の相続登記
提携司法書士が熊本地方法務局に登記申請を代行。
2024年4月施行の相続登記義務化により、相続開始から3年以内に申請が必要です。
-
登録免許税:固定資産評価額の0.4%
-
手続き期間:2〜4週間
(2) 預貯金の相続手続き
肥後銀行・熊本銀行・ゆうちょ銀行など、県内主要金融機関の相続窓口に対応。
相続手続依頼書の作成や分配金振込対応まで一括支援します。
(3) 株式・有価証券
証券会社経由での株式名義書換・売却処理を代行。上場株式は「ほふり」経由で処理します。
(4) 自動車の名義変更
九州運輸局熊本支局・軽自動車検査協会熊本事務所にて移転登録手続き。
必要に応じて車庫証明も取得します。
所要期間:1〜2か月(財産内容による)
6. 完了報告とアフターフォロー
手続完了後、以下の書類をお渡しします。
-
遺産分割協議書の原本・写し
-
登記識別情報通知書
-
名義変更完了通知(預貯金・株式等)
-
車検証(新所有者)
相続税の対象となる場合は、提携税理士が申告(10か月以内)をサポートします。
また、二次相続対策や相続放棄・限定承認の相談にも対応します。
行政書士法人塩永事務所に依頼するメリット
-
熊本県内の法務局・金融機関実務に精通
-
戸籍取得・登記・金融機関対応までワンストップ対応
-
公平な第三者としての調整支援
-
法的に有効で精度の高い協議書作成
-
将来紛争を防ぐ安心設計
お問い合わせ
相続でお困りの方は、お気軽に相談ください。
行政書士法人塩永事務所
〒862-0950 熊本県熊本市中央区水前寺1丁目9-6
電話:096-385-9002(平日9:00〜18:00)
メール:info@shionagaoffice.jp
熊本で安心して相続手続きを進めるなら、豊富な実務経験を持つ行政書士法人塩永事務所が丁寧にサポートいたします。
