
熊本市で会社設立をお考えの方へ
行政書士法人塩永事務所が提供する専門的な会社設立支援サービス
熊本市で新たに会社を設立しようとお考えの方にとって、行政書士法人塩永事務所は心強いパートナーです。当事務所では、会社設立に必要な各種手続きや書類作成を専門的にサポートし、スムーズで確実な起業を実現いたします。
会社形態の選定から設立後の各種届出・許認可取得まで、一貫した支援体制を整えています。初めての起業で不安を抱えている方にも、安心してスタートを切っていただけるよう、分かりやすく丁寧にご説明いたします。
行政書士法人塩永事務所の会社設立支援の特徴
-
完全個別対応のコンサルティング
お客様の事業内容や今後の展望に応じて、最適な会社形態や運営方針をご提案いたします。株式会社、合同会社、一般社団法人など、幅広い設立形態に対応可能です。 -
ワンストップで完結する設立支援
書類作成から登記申請、必要に応じた専門家(司法書士・税理士・社労士など)との連携まで、すべて当事務所で手配・管理いたします。時間と労力を最小限に抑えた効率的な設立が可能です。 -
設立後の経営サポートも充実
創業融資、補助金申請、許認可取得、契約書のリーガルチェックなど、設立後の運営支援も積極的に行っています。中長期的なビジネス展開も安心して進めていただけます。
豊富な実績と最新の法令知識に基づく安心サポート
行政書士法人塩永事務所は、これまで数多くの企業設立に携わってきた経験を持ち、起業家の皆様が直面するさまざまな課題に的確に対応してきました。法改正や制度の変更にも常に対応しており、最新の情報に基づいたアドバイスを提供しています。
また、丁寧なヒアリングを重視し、お客様ごとの課題や目標を的確に把握。そのうえで、最小限のコストと時間で最大限の成果が得られるよう支援いたします。
多岐にわたるサポート内容
-
定款・登記書類の作成
-
提携司法書士による法務局への登記申請
-
税務署・都道府県税事務所等への各種届出
-
必要に応じた許認可取得(介護タクシー、建設業、古物商など)
-
補助金・助成金申請支援(小規模事業者持続化補助金、事業再構築補助金など)
-
創業融資(日本政策金融公庫など)に関する相談・書類作成
-
設立後の会計・労務・法務支援(他士業連携)
会社設立までのプロセス
-
初回相談・ヒアリング
起業の目的、事業内容、将来の展望などをお伺いし、最適な設立プランをご提案します。 -
定款・登記書類の作成
会社の基本事項(商号・目的・役員・資本金など)を整理し、法的に適正な書類を作成します。 -
定款認証・登記申請
提携司法書士が法務局へ登記申請を行い、会社設立の法的手続きを完了させます。 -
設立後サポート
各種届出、許認可申請、税務・労務関連の専門家紹介、補助金の活用などを継続的にサポートします。
法的・制度的観点からの安心設立支援
会社設立は「法的根拠に基づく正確な手続き」が求められます。当事務所では、行政書士としての法的専門知識を活かし、ミスや手続きの抜け漏れを防ぎます。
特に、会社形態によって異なる登記要件や運営ルール(取締役会の有無、資本金の制限など)については詳細にご説明し、適切な設立をサポートします。
法人化のメリット・デメリットを丁寧に解説
法人化の利点:
-
責任の限定(有限責任)
-
信用力の向上
-
節税の可能性
-
事業承継・融資のしやすさ
一方で、デメリットとしては、設立費用、運営コスト(税務申告・決算など)、法的義務の増加が挙げられます。当事務所では、法人化のメリットとリスクを丁寧に説明し、最適な選択をサポートします。
他事務所と比較した際の優位性
-
地域密着型で迅速な対応
熊本市内・周辺地域に精通しており、地域の制度や補助金にも強い対応力を発揮します。 -
オーダーメイドのサポート体制
お客様の業種・事業形態に合わせた柔軟な支援が可能です。一律のテンプレート対応ではありません。 -
継続的なアフターサポート
設立後の事業相談や経営改善にも対応。事業の成長を継続的にバックアップします。
ご相談・ご予約について
電話番号:096-385-9002
メール:info@shionagaoffice.jp
所在地:熊本市中央区(詳細は公式HPをご覧ください)
ご相談は事前予約制となっております。Webフォームまたはお電話からお気軽にお申し込みください。オンライン相談にも対応可能です。
まとめ
会社設立は、新たなビジネスの第一歩を踏み出す重要なステージです。行政書士法人塩永事務所は、熊本市を拠点に、確実かつ安心できる設立支援を提供しております。設立後の経営支援も視野に入れ、長期的に信頼できるパートナーをお探しの方は、ぜひ私たちにご相談ください。
#会社設立 #行政書士 #熊本市 #起業支援 #創業融資 #小規模事業者持続化補助金 #独立開業 #許認可取得 #法人化サポート #介護タクシー #ICT補助金 #事業再構築補助金 #登録確認機関 #時短協力金 #月次支援金 #熊本中央区