
熊本県熊本市に拠点を置く行政書士法人塩永事務所は、建設業許可申請や外国人ビザ業務、会社設立支援、補助金申請など幅広い行政手続きを専門とする行政書士法人です。地域密着型のサービスをモットーに、「皆様にとって一番身近な法律家」を目指し、クライアント一人ひとりのニーズに応じた丁寧な対応で信頼を集めています。本記事では、塩永事務所の特徴、提供サービス、強み、そして地域社会への貢献について詳しく紹介します。
-
事務所名: 行政書士法人塩永事務所
-
代表者: 塩永健太郎
-
所在地: 〒862-0950 熊本県熊本市中央区水前寺1-9-6
-
連絡先: 電話 096-385-9002 / メール info@shionagaoffice.jp
-
所属: 熊本県行政書士会 熊本中央支部
-
営業時間: 平日9:00~19:00(事前予約で土日夜間も対応可能)
JR水前寺駅から徒歩3分の好立地に位置し、アクセスが容易な点も特徴です。地域のクライアントが気軽に相談に訪れられるよう、初回相談は無料で提供しており、どんな小さな悩みにも親身に対応することを心がけています。
塩永事務所は特に建設業許可申請に強みを持ち、新規許可や更新申請を迅速かつ確実にサポートします。熊本県内での建設業許可取得は複雑な要件が多く、専門知識が求められますが、事務所は豊富な実績を基に、スムーズな申請手続きを実現。建設業許可申請の費用は150000円からと、リーズナブルな価格設定で提供されています。
-
対応内容: 新規許可申請、更新申請、経営事項審査、産廃業許可など
-
特徴: 建設業特有の要件確認や書類作成を徹底サポート。提携する司法書士との連携で、関連する登記手続きもワンストップで対応可能。
グローバル化が進む熊本において、外国人雇用や国際結婚に伴うビザ申請の需要が高まっています。塩永事務所は在留資格の取得・変更・更新や特定技能ビザ、配偶者ビザ、帰化申請など、国際業務に幅広く対応。特に、福岡など熊本県外の案件にも対応可能な柔軟性が評価されています。
-
対応内容: 在留資格申請、特定技能ビザ、配偶者ビザ、監理団体設立支援
-
特徴: 外国人クライアントの視点に立ち、複雑な入管手続きをわかりやすく説明。迅速な申請代行で雇用主や外国人の負担を軽減。
熊本は半導体産業の進出や再開発により、法人設立のニーズが高まっています。塩永事務所は株式会社、合同会社、NPO法人など、さまざまな法人形態の設立をサポート。電子定款認証に対応し、印紙代の削減を実現するなど、コスト効率の高いサービスを提供しています。
-
対応内容: 定款作成、電子定款認証、登記書類準備、創業補助金申請、資金調達支援
-
特徴: 設立後の経営基盤構築までトータルサポート。特に熊本市や宇城市、八代市での補助金・支援制度の活用に強み。
補助金の活用は中小企業の経営安定に欠かせませんが、申請手続きの複雑さや情報不足が課題となることが多いです。塩永事務所は創業補助金や小規模事業者持続化補助金など、事業者に最適な補助金の提案と申請支援を行います。
-
対応内容: 補助金選定、事業計画書作成、申請書類準備
-
特徴: 事業者の事業内容や目標に合わせたカスタマイズされた提案。申請成功率を高める丁寧な書類作成。
-
風俗営業許可・ナイトビジネス: 風俗営業許可や深夜酒類提供飲食店届出、無店舗型性風俗特殊営業の届け出など、ナイトビジネス関連の許認可をサポート。
-
相続・遺言・終活支援: 遺言書作成、遺産分割協議書作成、婚姻届・離婚届の証人代行など、人生の節目に関わる手続きを丁寧に支援。
-
自動車登録・車庫証明: 自動車名義変更や車庫証明取得にも対応。
-
酒類販売許可: 酒類販売業の許可申請をサポート。
-
障がい福祉支援: 障がい者グループホーム設立や運営に関する許認可手続きを支援。
熊本に根差した事務所として、地域の経済動向や行政の特性を熟知。特に、菊陽町や益城町での半導体産業の進出に伴うビジネスチャンスや、熊本市中心部の再開発に関連するニーズに対応しています。地元金融機関や商工会とのネットワークを活かし、クライアントの事業を多角的にサポートします。
建設業許可から国際業務、相続手続きまで、多様な分野に対応可能な専門知識が強み。提携する司法書士や社会保険労務士との連携により、登記や労働・社会保険の手続きも一括して対応可能。クライアントは複数の専門家を探す手間を省け、効率的な問題解決が可能です。
代表の塩永健太郎氏は「手続きのひとつひとつが皆様の人生に大きく関わる重要なもの」との理念を掲げ、どんな小さな相談にも真摯に対応。初回相談無料や、平日夜間・土日対応(要予約)など、クライアントの利便性を重視した柔軟なサービスを提供しています。
建設業許可申請や風俗営業許可申請など、専門性の高いサービスをリーズナブルな価格で提供。電子定款認証によるコスト削減や、補助金申請の成功率向上による経済的メリットも魅力です。
塩永事務所は、熊本県行政書士会 熊本中央支部に所属,地域住民の生活に密着したサポートを提供しています。 また、熊本の経済発展に貢献することを目指し、特に中小企業の経営者や外国人労働者を支援することで、地域の活性化に寄与しています。
塩永事務所は、建設業許可申請や会社設立の分野で豊富な実績を誇ります。特に、熊本市内のスタートアップ企業や飲食業、不動産業での法人設立支援で高い評価を得ています。また、外国人ビザ業務では、迅速かつ正確な申請代行により、雇用主と外国人労働者の双方から信頼を得ています。 風俗営業許可申請では、許可取得率100%を誇る同業他社との比較でも、リーズナブルな価格設定がクライアントに支持されています。
-
電話: 096-385-9002
-
メール: info@shionagaoffice.jp
-
ウェブサイト: shionagaoffice.jp