
行政書士法人塩永事務所
特定技能ビザに関するサポート・報酬額について
人手不足が深刻化する日本において、特定技能ビザは外国人材を受け入れるための重要な在留資格として注目されています。特定技能外国人を雇用するためには、複雑な要件を満たし、正確な申請手続きを行う必要があります。
行政書士法人塩永事務所では、特定技能ビザに関する多岐にわたる申請手続きを、豊富な経験と専門知識で徹底的にサポートいたします。事業者様が安心して外国人材を受け入れ、事業を拡大できるよう、最適なサービスを提供いたします。
特定技能ビザに関するサポート一覧
当事務所では、特定技能外国人の雇用に関する以下の在留資格申請をサポートしています。
- 在留資格認定証明書交付申請のサポート
- 国外に居住する外国人を特定技能人材として雇用し、日本へ呼び寄せるための手続きです。外国人本人に用意していただく書類もあるため、オンライン会議やチャットアプリなどを活用し、遠隔での指示でもスムーズに申請が進むよう環境を整えていただくようお願いしております。
- 在留資格変更許可申請のサポート
- 既に日本に在留している外国人を特定技能人材として雇用する手続きをサポートします。例えば、留学生を新卒で雇用する場合や、「技術・人文知識・国際業務」などの在留資格で働いていた外国人を特定技能人材として雇用する場合などが該当します。
- 在留期間更新許可申請のサポート
- 現在雇用している特定技能外国人の在留資格の期間を更新するための手続きをサポートします。
具体的なサポートの流れ
- 在留資格に係る手続き全般に関する事前相談
- どの手続きを行うべきか、現在の状況で在留資格の取得が可能かなど、申請を行うための事前確認・準備についてご相談を承ります。
- 必要書類のリストアップ
- 申請に必要な書類をリストアップし、ご準備いただく書類についても不明点がないよう、詳細なスケジューリングとサポートを行います。
- 書類一式作成
- ご提供いただいた情報や書類を基に、申請書類一式を正確に作成いたします。
- 申請理由書の作成
- 理由書が必要な手続きにおいては、お客様の状況を十分に踏まえ、説得力のある理由書を作成いたします。
- 出入国在留管理局への申請代行
- 当事務所がお客様に代わり、出入国在留管理局へ申請を行います。これにより、申請者ご本人が直接出向く必要はございません。
- 出入国在留管理局との協議等の対応代行
- 申請後、書類の補正や追加資料の提出など、出入国在留管理局との協議や連絡の対応を代行いたします。
- 結果通知の受取り
- 結果通知を受け取り次第、速やかにお客様にご送付し、今後のご案内をさせていただきます。
在留資格に関するサポートの報酬額
各サービスの報酬額は以下の通りです。ご依頼いただいた段階で報酬額の半額を着手金としてお支払いいただき、手続き終了後に残額をご請求させていただきます。
*入管へ支払う手数料等は別途ご請求させていただきます。
登録支援機関に関するサポート・報酬額について
特定技能制度を円滑に運用するために不可欠な登録支援機関。当事務所では、登録支援機関としての登録を目指す事業者様や、既に登録されている機関の更新手続きをサポートいたします。
サポート一覧
- 登録支援機関の登録申請サポート
- 特定技能人材の受入れ機関の支援事業を行いたい事業者様が行う登録申請です。登録支援機関になるための要件確認から、支援計画の内容や金額設定まで、幅広くサポートさせていただきます。
- 登録支援機関の登録更新申請サポート
- 登録支援機関の登録は有効期間が5年間です。登録更新の手続きをサポートいたします。当事務所で新規登録をサポートさせていただいた事業者様へは、事前に更新のご案内もさせていただきますのでご安心ください。
具体的なサポートの流れ
- 登録支援機関に係る手続き全般に関する事前相談
- 現在の状況で登録支援機関になることが可能かなど、申請を行うための事前確認・準備についてご相談を承ります。
- 必要書類のリストアップ
- 申請に必要な書類をリストアップし、ご準備いただく書類についても、不明点がないよう詳細なスケジューリングとサポートを行います。
- 書類一式作成
- ご提供いただいた情報や書類を基に、申請書類一式を正確に作成いたします。
- 出入国在留管理局への申請代行
- 当事務所がお客様に代わり、出入国在留管理局へ申請を行います。これにより、申請者ご本人が直接出向く必要はございません。
- 出入国在留管理局との協議等の対応代行
- 申請後、書類の補正や追加資料の提出など、出入国在留管理局との協議や連絡の対応を代行いたします。
- 結果通知の受取り
- 結果通知を受け取り次第、速やかにお客様にご送付し、今後のご案内をさせていただきます。
登録支援機関に関するサポートの報酬額
各サービスの報酬額は以下の通りです。ご依頼いただいた段階で報酬額の半額を着手金としてお支払いいただき、手続き終了後に残額をご請求させていただきます。
*入管へ支払う手数料等は別途ご請求させていただきます。
特定技能ビザのことでお困りの際は、まずはお気軽にご相談ください
特定技能外国人の受け入れを検討する際、「そもそも在留資格を取得できるのか?」「手続きを適切に進められるのか?」といった疑問や不安はつきものです。人材不足を解消するための大きな決断であるからこそ、事業者様にとって最適な選択であるか、検討している業務で特定技能外国人を雇用できるかなど、多くの疑問が生じることと思います。
行政書士法人塩永事務所では、事業者様が特定技能外国人の受け入れを検討する段階から、最適な決断ができるようサポートを行っております。出入国在留管理庁の特定技能制度に関する最新情報にも常に目を光らせ、事業者様にとって最も有利な選択肢をご提案いたします。
早めに専門家にご相談いただくことが、スムーズかつ確実に特定技能外国人を雇用し、事業の安定と発展に繋がる第一歩です。まずはお気軽にお問い合わせください。
行政書士法人塩永事務所