
離婚協議書の作成をしっかりサポートします
〜熊本の行政書士法人塩永事務所にお任せください〜
離婚という大きな決断をされたおふたりにとって、その後の人生をスムーズに歩んでいくためには、しっかりとした取り決めがとても大切です。
親権・養育費・面会交流・財産分与・慰謝料・年金分割など、離婚に伴って話し合うべきことは多岐にわたります。これらの内容を口約束のままにしておくと、のちのちのトラブルの原因になることも少なくありません。そこで重要となるのが「離婚協議書」の作成です。
行政書士法人塩永事務所では、これまで熊本を中心に多くの離婚協議書の作成をサポートしてまいりました。
私たちは、ただ単に文書を作成するのではなく、お一人おひとりのお話を丁寧にうかがいながら、それぞれのご事情にあった適切な内容をご提案し、心の負担を少しでも軽くできるよう心がけています。
離婚協議書を作成するメリット
-
口約束ではなく、書面に残すことで証拠になる
-
将来的なトラブルや誤解を未然に防げる
-
相手方との合意内容を明確に整理できる
-
裁判になった際の有力な証拠として活用できる
さらに、ご希望の方には、離婚協議書を「公正証書」として作成するサポートも行っております。公正証書にすることで、万が一、養育費などの支払いが滞った場合でも、裁判を経ずに給与や預金を差し押さえる「強制執行」が可能となり、法的な強制力を持たせることができます。
こんな方はぜひご相談ください
-
離婚に合意しているが、話し合った内容をどうまとめてよいかわからない
-
将来のトラブルを防ぐために、きちんと書面を残しておきたい
-
子どもの養育費や面会交流について明確にしておきたい
-
財産分与や慰謝料について合意しており、公的な証拠を残したい
-
公正証書の作り方がわからないので、サポートしてほしい
私たちが大切にしていること
離婚の手続きは、精神的にも非常に大きな負担がかかるものです。
行政書士法人塩永事務所では、依頼者様の気持ちに寄り添い、できるだけスムーズに、安心して手続きを進めていただけるよう努めております。
秘密は厳守いたしますので、ご相談内容が外部に漏れることはありません。
一人で悩まずに、まずはお気軽にご相談ください。
-
お問い合わせ
まずは、お電話かメール・LINEにてお問合せください。
☎096-385-9002
対応時間:9:00~19:00(月~金) 休日:土日祝日メールでのご返信は土日祝日を除き、24時間以内にご連絡いたします。