
入札参加資格審査申請(指名願い)とは
入札参加資格審査申請(指名願い)とは、国、都道府県、市区町村、独立行政法人などの公共機関が発注する建設工事、測量、物品、役務などの入札に参加するために必要な手続きです。この審査に合格すると、入札参加者名簿に登録され、各発注機関の入札に参加できるようになります。
入札参加資格審査申請の流れ
- 申請書類の提出
- 履歴事項証明書、印鑑証明書、納税証明書などの必要書類を提出。
- 審査の実施
- 提出書類の確認を基に審査が行われる。
- 入札参加者名簿への登録
- 合格した企業は発注機関の入札に参加可能。
入札参加資格審査申請
実費費用
- 履歴事項証明書、印鑑証明書、納税証明書などの取得費用。
事前調査料金
各自治体の申請受付期間や方法、資格有効期限、申請条件などを事前調査するサービスも提供されています。
調査内容 | 料金(税込) |
申請受付期間・方法、有効期限、自治体HPのURL | 5,500円/1自治体 |
上記+必要書類、申請条件の詳細調査 | 8,800円/1自治体 |
その他追加調査オプション | 1,100円~/1自治体 |
電子証明書取得代行
一部の自治体では、入札参加資格申請時に電子証明書(ICカード)が必要になります。その取得と自治体システムとの紐づけも代行可能です。
入札参加資格審査申請を円滑に進めるためには、事前調査や必要書類の準備が重要です。適切なサポートを活用し、スムーズに入札手続きを進めましょう。
-
お問い合わせ
まずは、お電話かメール・LINEにてお問合せください。 ☎096-385-9002 ✉info@shionagaoffice.jp 対応時間:9:00~19:00(月~金) 休日:土日祝日
メールでのご返信は土日祝日を除き、24時間以内にご連絡いたします。
サポート対応地域・行政書士法人塩永事務所北海道, 札幌,青森, 岩手, 秋田, 宮城, 山形,福島, 東京, 神奈川, 埼玉, 千葉, 茨城, 群馬, 栃木, 愛知, 静岡, 三重, 岐阜, 新潟, 長野, 山梨, 石川, 富山, 福井, 大阪, 京都, 奈良, 兵庫, 滋賀, 和歌山, 岡山, 広島, 鳥取, 山口, 島根, 愛媛, 徳島, 高知, 香川, 福岡, 佐賀, 長崎, 大分, 熊本, 宮崎, 鹿児島, 沖縄