
経産省・中小企業庁から大型補助金が創設されます。事業再構築補助金の後継として、中小企業の成長につながる新事業進出・構造転換への投資に重点支援する新たな支援措置のようです。2025年の予算額は1500億円でよりも予算額は少ないですが、1500億円は大型補助金です。財源は、補正予算ではなく既存の基金の活用のようです。新事業進出補助金は、事業再構築補助金とその支援内容や重点分野には違いがあります。ふたつの補助金とも、新市場進出や事業の転換を支援が目的としており補助率や上限額についても似た水準でしょう。事業再構築補助金は、コロナ禍における事業継続のための支援が中心でしたが新事業進出補助金は、ポストコロナの時代に向けた成長産業やデジタル化への対応が重要視される可能性があるでしょう。新事業進出補助金は広告宣伝費や事業計画の策定費など、幅広い経費を対象を支援される可能性があります。補助事業や補助事業経費の妥当性を示すための具体的な数字 や審査員がすぐ理解できるための表やグラフ 、補助事業の必要性や商品、サービスに対する分かりやすい説明 、そして「中小サービス事業者の生産性向上のためのガイドライン」または「中小企業の特定ものづくり基盤技術の高度化に関する指針」に沿っているか も大事なポイントを押さえながらサポートいたします。
2025年の補助金申請は行政書士法人塩永事務所にご相談ください。
-
-
お問い合わせ
まずは、お電話かメール・LINEにてお問合せください。
☎096-385-9002 ✉info@shionagaoffice.jp
対応時間:9:00~19:00(月~金) 休日:土日祝日メールでのご返信は土日祝日を除き、24時間以内にご連絡いたします。
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
-